ポイントGOが危険という口コミと評判は本当なのか評価します

ポイントGO以外を利用するなら

第1位 モッピー(月収60万円の副収入突破)

第2位 ハピタス(月収3万円の副収入突破)

第3位 ポイントタウン(月収70万円の副収入突破)

第4位 ちょびリッチ(月収30万円の副収入突破)

第5位 ポイントインカム(月収1万円の副収入突破)

第6位 モバトク通帳

第7位 コレクポ(月収1万円の副収入突破)

第8位 げん玉(月収65万円の副収入突破)

第9位 お財布.com

第10位 Get Money!(月収2万円の副収入突破)

サイト名 ポイントGO
友達還元率 1人紹介毎に20ポイント付与
友達紹介制度 3ティア制 3ティア制とは
交換レート 1Pt=1円
最低交換Pt 15,000Pt=15,000円から交換可能
ポイント有効期限 なし(但し、30日間ログインがない場合は失効)
交換先 ポイントエクスチェンジ
年齢制限 なし
安全性 SSL⇒なし
プライバシーマーク⇒なし
JIPC(日本インターネットポイント協議会)⇒不参加

ポイントGOは危険か安全かどちらの評判が正解か評価してみる

『ポイントGO』が危険か安全かどちらの評価をされているのか検証してみます。

『ポイントGO』で登録費、退会費、年会費などのお金はかからないのか?

『ポイントGO』で年会費等の費用は1円たりともかかりません。完全無料で危険な事は一切ありませんので安心して下さい。

『ポイントGO』では登録時に入会金の請求、退会時に退会金などの請求はありません。これは「絶対」と言い切れます。

但し『ポイントGO』内の広告で商品を購入したり月額課金サイトを利用する場合にはもちろん費用は発生します。

それ以外のゲームなどはお金は発生致しません。それは、お小遣い(ポイント)サイトは広告料で成り立っているからです。以上からこの時点では『ポイントGO』が危険ではないという評価になります。

参考:お小遣い(ポイント)サイトとは?


『ポイントGO』を登録すると迷惑メールが来るのか?

『ポイントGO』を登録しただけでは迷惑メールは来ません。

迷惑メールが来るというのは大半がアダルトサイトにメールアドレスを登録した時でしょう。それ以外には考えられません。

ですから『ポイントGO』に登録して迷惑メールが増えたというのはおそらく考えられないと思います。


『ポイントGO』からダイレクトメールが来たり、勧誘電話はかかってこないのか?

『ポイントGO』からダイレクトメールや勧誘電話なんぞは一切きません

その理由は『ポイントGO』の登録時には以下の5項目を登録するだけだからです。

  • メールアドレス
  • ニックネーム
  • パスワード
  • 生年月日
  • 性別

ポイントgo登録記載事項

『ポイントGO』での登録記載事項は以上で電話番号の記載もありませんし、住所や本名などの個人情報を入力する必要がありません。なので勧誘電話もないですし、ダイレクトメールも自宅には一切届きません。

これらも『ポイントGO』には危険性はなく、安全と言い切れます。反対に住所の記入が必要なお小遣い(ポイント)サイトは十分下調べをして気を付けた方が良いと思います。この時点でも『ポイントGO』が危険ではないという評価になります。

上記3点から『ポイントGO』が危険という評価になる要素が見当たりません。安全の方が正解となります。

ポイントGOのセキュリティーについて考えてみる

まず、お小遣い(ポイント)サイトに必要不可欠なセキュリティー3種の神器というものがあります。それがSSLの導入、プライバシーマークの取得、JIPCへの参加、この3つ全て取り揃えている会社はセキュリティーに関しては企業努力をしていると言っても過言ではございません。

3つ揃っていなければ危険な会社、安全性に欠ける会社と断定するも乱暴すぎます。ただ3つ揃っていないより、揃っている方が良いのは言うまでもなく。

ポイントGOではSSLの導入がありません。

SSLとはどういうものか、また導入する事でどのようなメリットがあるのかご説明いたします。

SSLとは…個人情報やクレジットカードの情報をサイト内で入力する時に暗号化にして、外部から読み取りにくくして情報を送受信する技術です。そのURLがSSLで暗号化されているか確認するにはURL先頭のhttpの後に(s)が付いているかどうかで判断できます。このSSLはログイン時やポイント交換時にSSLで暗号化しているサイトが多いようです。

メリットとしては個人情報漏えい対策と不正ログイン対策という事になります。『ポイントGO』ではログイン画面にSSLサーバー証明書の確認が取れませんでした。SSLを取得しているからと言って完璧なセキュリティーとは言えませんが、ないよりはもちろん有るに越したことはありません。

ポイントGOではSSLが導入していないから危険かと言われれば、危険ではないと言えます。ただ、個人情報が漏れない為に最低限必要なセキュリティー「SSL」を導入していないだけに安全に関しては脆弱と判定できます。※SSLというのは個人情報が外部から見られないようにするための最低限のセキュリティーになります。

しかしポイントGOでは個人情報を登録する事もないので「SSL」があろうがなかろうがあまり関係ないと思われます。

メールアドレスの情報だけは奪われますが住所や本名を登録する必要もありませんので全く問題ないですね。登録だけでは何も不安がる事もないですし心配する事もありません。

次にプライバシーマークについてですがポイントGOは取得していません。

プライバシーマークとは…事業者が自社のもつ顧客情報・社員情報・採用情報など、すべての個人情報を適切に管理する体制を整備しているとして使用が認められる標章。

引用元: (デジタル大辞泉より)

つまり、顧客情報などを従業員が適切に管理しているかどうかの指標の一つになります。プライバシーマークあろうがなかろうが要は教育さえできれいれば必要ありません。しかし、こちらもあるのに越したことはありません。

次にJIPCについてですがこれに参加している企業はサイトが閉鎖する1ヶ月前にユーザーへ告知しなければならないというルールがあります。サイトが閉鎖しても発行されたポイントは消費者に保障しなければならないというルールがあります。つまり、急な閉鎖によって貯めたポイントも消滅せずにしっかりと交換できるという事になります。

ポイントGOはJIPCへ参加しておりません。

という事から『ポイントGO』の安全性に関しては脆弱性を感じる方がいれば利用しない方が得策かもしれません。私的には全く問題ないです。

もう少し深堀りしてポイントGOが危険という口コミを評価してみる

私独自の6つのチェック方法でお小遣い(ポイント)サイトが危険か悪質かどうかを見分ける事ができます。あくまで私独自のチェック法ですのでこれに当てはまったからと言って絶対に危険なお小遣い(ポイント)サイトだとは断定できません。

見分ける点 判定 結果 評価
1 最小換金額 500円以下 15000円 ×
2 振り込み 振り込まれるか まだ利用した事なし
3 ポイント有効期限 180日以上 30日間 ×
4 退会 退会できるか 退会できるが分かりにくい
5 会社概要 記載されているか 記載されていない ×
6 資本金 1,000万円以上 300万円 ×

上表で”×”が3つ以上あればちょっと敬遠したいと思うお小遣い(ポイント)サイトです。『ポイントGO』で”×”は4つという結果に。うーん、どうでしょう。それでは詳しく説明していきます。

1.最小換金額の評価

『ポイントGO』でポイントを現金などに交換するには1万円以上のポイントを貯めなければなりません。『ポイントGO』は他のお小遣い(ポイント)サイトと比べると最小換金額はかなり高めに設定されています。新規登録で5,000Ptが貰えますが、これは成果報酬として含まれませんので、実際は15,000Ptを貯めなければなりません。

『ポイントGO』は換金までに15,000Pt貯めなければならない難易度の高い設定値なので危険なお小遣い(ポイント)サイトと評価している口コミが多いですが貯めれないという事ではありません。しかし時間がかかるので途中で挫折してしまう人が多い事からポイントGOは危険という口コミと評価につながっているのでしょう。

最小換金額の改善要望の気持ちを込めて評価を”×”にしました。

2.振り込みの評価

まだ利用した事がありません。利用してから報告したいと思います。

3.ポイント有効期限の評価

『ポイントGO』ではポイントの有効期限が30日間ログインなしで失効と期間が短いです。こまめにログインしないとポイントが失効してしまうという危険がありますので気を付けて下さい。

通常のお小遣い(ポイント)サイトよりも格段に短い期間なので判定は”×”にしてます。

4.退会の評価

退会の評価として詳細はポイントGO退会方法で詳しく説明しています。結論としては退会はできます。ですが、退会するのに手間がかかり簡単には退会できないという事で”△”にしております。

5.会社概要の評価

『ポイントGO』を運営する会社の概要は以下の通りです。2016年7月には会社名などを公式サイトへ載せていましたが、2016年10月にはどこに掲載されているのかさっぱり分かりませんでした。うーん、どういう事なんでしょうか?なぜ隠す必要があるのでしょうか?

会社概要が見つからなかったという事で”×”という評価にしています。

とりあえず2016年7月に掲載されていたものを載せておきます。

会社名 株式会社アドラインプレス
住所 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所5-15-2
電話番号
代表者 佐々木 大輔
資本金 300万円
従業員数
設立日

6.資本金

『ポイントGO』は資本金が300万円の会社で私の希望とする1000万円以上の資本金という設定値を超えていませんので危険では?と言いたいところですが、あくまで私独自の指標ですので危険とは断定できません。

結論としてはポイントGOは危険なんでしょうか、どうなんでしょうか?うーん分かりません。

最終的には登録に関してはみなさまの判断にお任せ致します。私的にはページ最上部で紹介しているお小遣い(ポイント)サイトがオススメですし、『ポイントGO』以上に稼ぐ事ができます。

point-go

↑ポイントGOの登録はこちらから。point-go.netを受信できるようにして下さい。

ポイントGOで稼ぐ事ができるのか?

『ポイントGO』で稼ぐ事ができるのかと言えば稼ぐ事ができます。ただ、若干時間がかかるという事だけでしょうか。稼げない、稼ぎにくいという評判が多いのは最低交換額が15,000円以上という難易度の高い設定だからです。これを下げればかなりいいサイトなんですが。

ただ、時間がかかっても15,000円までポイントを貯める事ができれば5,000円のポイントが登録時に自動付与されるので、ものすごいお得感はあります。どのお小遣い(ポイント)サイトでもいかに真剣に取り組むかで成果は違ってきます。もちろん努力次第で短時間に稼ぐ事はできるでしょう。挑戦するかしないかはあなた次第です。

ただ、『ポイントGO』以上に稼ぐ事ができるのが最下部で紹介しているお小遣い(ポイント)サイトになります。

以上、『ポイントGO』はポイントGOは危険という評判の真相を探るの記事でした。

ポイントGO以外を利用するなら

第1位 モッピー(月収60万円の副収入突破)

第2位 ハピタス(月収3万円の副収入突破)

第3位 ポイントタウン(月収70万円の副収入突破)

第4位 ちょびリッチ(月収30万円の副収入突破)

第5位 ポイントインカム(月収1万円の副収入突破)

第6位 モバトク通帳

第7位 コレクポ(月収1万円の副収入突破)

第8位 げん玉(月収65万円の副収入突破)

第9位 お財布.com

第10位 Get Money!(月収2万円の副収入突破)

このページの先頭へ