お小遣い(ポイント)サイトの安全性を検証

 

お小遣い(ポイント)サイトで安全性をチェックする上で必要不可欠な物があります。

それが”安全3種の神器”と言われるものです。

安全3種の神器とは【SSL】・【プライバシーマーク】・【JIPC】になります。

これからお小遣い(ポイント)サイトを本格的に始めよう、稼ごうという方はこの3種の神器が揃っているか否かで安全性を判断する事ができます。

SSLとは…

SSLとは個人情報・パスワード・クレジットカードの情報、主にネットでショッピングをする際に必要な登録事項を暗号化する事でハッカー等のネット犯罪から情報漏えいを守る為の仕組みです。

特にショッピング系のサイトはこれを導入していないと話になりません。

かといって導入していれば100%安全かと言われればそうではありません。

犯罪集団はありとあらゆる手を使って情報を盗んでいきます。

ですが、やはりSSLを導入しているサイトと導入していないサイトでは安全性の信用度には雲泥の差があります。

SSLを導入する事で情報漏えいの防止を100%に近づける事ができますし、何よりもドメインの所有者、企業の実在を証明する事ができます。

どこのどいつが運営しているのか分からないと気味が悪いですよね。

そしてこれを導入する事で企業の信頼性も格段にUPします。

そりゃそうです、年間何十万という費用を使って導入しているわけですからそれだけで情報漏えいに対する企業努力はしているというわけになります。

導入していない企業は個人情報なんてどうでもいい、そう思われても仕方がありません。

SSLを導入しているから完璧とは言い難いといいましたが、それはSSLにも格付けがあるからです。

SSLには3種類のレベルがあり、信用度としては「ドメイン認証」(信用度 小)<「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)<「EV SSL認証」(信用度 大)という順になります。

詳細は記載しませんが、要は「EV SSL認証」を証明発行しているサイトは最高に信用できる企業、そういう事です。

SSLが導入されているか確認するには

SSLを導入したページでは、URLが「http://」からではなく「https://」から始まります。

httpの後ろに"S”が付いているかどうかだけ見て下さい。

"S”付いていればそのページはSSLで保護されています。

★ SSL証明書詐欺の実態

プライバシーマークとは?

Pマークと略して呼ばれる事もありますが、企業や団体が顧客の「個人情報」を適切に取り扱っているのかどうかの指標です。

従業員の個人情報保護に対する意識付け、意識レベルを向上させる為の道具の一つです。

ただし、これを取得した企業から「個人情報」が流出する事件もあるわけですから、「個人情報」が完璧に守られるわけではございませんので過大評価をするのは注意が必要です。

もちろんプライバシーマークを取得している企業の方が取得していない企業に比べると「個人情報」の漏えいは極端に少なくなります。

それは従業員の「個人情報」に対する意識レベルが格段に違うからです。

ですからもちろんあるに越したことはないですが、おまけ程度に考えた方が良いかもしれません。

Pマークを取得した企業はこのようなマークがホームページ上に表示されています。

プライバシーマークとは…事業者が自社のもつ顧客情報・社員情報・採用情報など、すべての個人情報を適切に管理する体制を整備しているとして使用が認められる標章。

内部規定(例)
不正アクセス対策、コンピュータウイルス対策、教育・監査規定 等

引用元: (デジタル大辞泉より)

JIPCとは?

日本インターネットポイント協議会の略で、お小遣い(ポイント)サイトが利用者の利益を損なうことがないように努力し、信頼して利用できるサービス向上を目指すという活動をしています。

要するにJIPCに参加する事で悪質なお小遣い(ポイント)サイトではないという事を宣言している企業の集まりです。

実際に過去には利用できないポイントを発行して計画倒産するお小遣い(ポイント)サイトが多かったためにJIPCというものが設置されました。

 

JIPCの内容を大きく4つに要約しますと

  • 我々は悪質お小遣い(ポイント)サイトではなく優良サイトですよ
  • 倒産してもポイントは最後まできっちり発行しますよ
  • ポイントの交換レートを大幅に変更(下げること)はしませんよ
  • なりすまし等のセキュリティー対策をしっかりしますよ

というような宣言・活動を行っています。

 

ですからJIPCへ参加している企業はしてない企業より断然信頼できるお小遣い(ポイント)サイトというわけです。

私はこのJIPCを最重要視し、安全性の中で最も高い位置付けにしております。

参考:JIPCへ参加している企業一覧

4種目の神器が揃うと!?

上の”安全3種の神器”が揃えばほぼ安全性は確保されているお小遣い(ポイント)サイトになるのですが、4種目の神器が揃うと完璧になります。

それがお買い物保障制度なるものです。

お買い物保障制度とは

お小遣い(ポイント)サイトを経由し、ショッピングしたのにポイントが付与されなかった場合、そのポイントを必ず保障しますという制度です。

下図がポイントタウンでのお買い物保障制度の概要です。(クリックで拡大)

お買い物保障制度

ただし、【保障対象】のマークがついているものが対象だとか、購入完了通知やご利用明細などが必要だとか注意事項が各サイトにて違いますので詳細は別途各サイトをご確認頂ければと思います。

しかし、このお買い物保障制度があるのとないのとでは安心感が全然違ってきます。

私もこれを利用した事もあります。

やっぱりこの制度があって良かったと思いましたし、この制度が無かった場合は泣き寝入りしなければいけませんでした。

ですから、このお買い物保障制度も安全性の一つとして考える事にしています。

この【SSL】、【プライバシーマーク】、【JIPC】という3種の神器 +【お買い物保障制度】を兼ね備えたサイトは安全性としては最強と断言できます。

現段階でセキュリティー最強が【ポイントタウン】、【ハピタス】、【ポイントインカム】、【げん玉】だけだと当方では認識しております。

各お小遣い(ポイント)サイトの安全性

参考までに各お小遣い(ポイント)サイトの安全性を記載しておきます。

サイト名 SSL
○導入
×なし
プライバシーマーク
○有
×なし
JIPC
○参加
×不参加
お買い物保障制度
○有
×なし
げん玉
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
モッピー ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
ポイントタウン
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
ハピタス
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
Get Money! ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ポイントインカム
SSL=証明書の表示がされなかった
お財布.com ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
コレクポ × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
モバトク通帳 ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
Good-Luck11.info × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
マクロミル × ×
SSL=「EV SSL認証」(信用度 大)
お小遣いJP × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ECナビ × ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
スマポ × ×
えんためねっと × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
快適印ポイント × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
懸賞にゃんダフル × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
チャンスイット × ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
トレミー(Tremii) × ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
ポイントアイランド × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ポイントスタジアム × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ポイントミュージアム × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ポイントモンキー ×
SSL=「実在認証(企業団体認証)」(信用度 中)
ポイントランド × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ポニー(PONEY) × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
ライフマイル × × ×
SSL=「ドメイン認証」(信用度 小)
へそくりナビ × × × ×
マネハント × × × ×
ポイントGO × × × ×
manekin(マネキン) × × × ×
キラキラ☆ウォーカー × × × ×
キラキラ☆宝箱 × × × ×
モバイル貯金箱 × × × ×
POCO(ポコ) × × × ×
POM(ポム) × × × ×

この3つが上記の表で○である事、更にお買い物保障制度があれば完璧なサイトと言っても過言ではありません。

この4つ全てを満たしているのが【ポイントタウン】、【ハピタス】、【ポイントインカム】のみになります。だからこそ、私は【ポイントタウン】を一押しサイトとして推すわけです。


このページの先頭へ